フェリー欠航時の対策
宿泊先・飛行機のキャンセル料/予約変更に関して
・フェリーが欠航しても離島の民宿の大半はキャンセル料はかかりません。
離島が目的の旅行をする場合、フェリー欠航時にキャンセル料が発生するかどうかを宿の予約時に事前確認しておくと安心です。
※フェリーが欠航した場合は、念のため民宿に連絡してみてください。
・フェリーの欠航にともなって、飛行機の搭乗に間に合わなくなる場合もあります。航空会社によっては別の便に無料で振り替えてくれたり、全額キャンセルに応じてくれるところもあります。
その際は、フェリーが欠航したときに発券所などで配布する「欠航証明書」が必要になります。忘れずにもらうようにしましょう。
フェリーの欠航時期
・フェリーは、気象の影響を受けやすく空路と比べて欠航になる頻度が高いです。
沖縄の離島の場合は、夏場(7~10月)は台風、冬場(12~2月)は時化のためフェリーが欠航になることがあります。
・台風は1週間以上前から発生情報が入るので、予報進路と照らし合わせていつごろ欠航になるのか前もって予想することができます。
一個の台風による欠航期間は2~5日間です。
なお、その日の運航状況は
久米商船HPでご確認いただけます。
フェリーの欠航時 ~ヘリコプターが格安で利用できる場合も~
・アイラス航空のヘリコプターチャーターを、フェリーが欠航した時にかぎり6割割引で利用できる助成制度があります。
特別な手続きは必要なく、支払い時に割り引かれるだけなので気軽に利用できます。
フェリーだと2時間かかる距離もヘリコプターでは20分弱で飛行します。
・ヘリコプターは視界良好が飛行条件なので、雨が降っている場合などは運行出来ません。
そのため、天気は良いが、海が時化ている場合などに利用が限られます。
無事に運行した際には、サンゴ礁に囲まれた美しい沖縄の離島を空から眺めることもできます。
・注意点は、フェリーが欠航するとヘリコプターもすぐ予約でいっぱいになってしまうことです。
アイラス航空の場合、「フェリーが欠航したら乗ります」という条件付きの予約も前日から可能になります。
・アイラス航空のヘリコプターは1機あたりの固定料金を乗り合い人数で割って支払う方式です。
そのため「3名以上集まったら乗ります」というような柔軟な予約もできるようになっています。
【料金】一機あたり
フェリー欠航時の割引価格: 34,560円(税込) 【片道料金】
※最高で5名が乗ることができ、その際は一人あたり7,000円前後で利用可能です。
エクセル航空株式会社(旧アイラス航空)
http://www.ilas-okinawa.jp/